保育ニュースまとめブログ

保育に関連するニュースや記事をまとめたブログです。保育士さんや幼稚園教諭さん、子育て中の保護者の皆さん、保育に関心をお持ちの方々にぜひ読んでいただきたいです。

2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

7,311人が保育所入れず 前年比1,054人増【埼玉】

埼玉県内で認可保育所に申し込んだものの入所できなかった児童数が、4月1日現在で前年比1,514人増の7,311人だったことが県の調べでわかりました。県は各市町村と連携して受け入れ枠の拡大を進めていますが、解消のめどは立っていません。 国の基準に基づく「…

保育士年収に地域格差 全職種平均には遠く

待機児童の解消に向けて保育士の確保が全国的な課題となっています。そんななか、民間保育所で働く保育士の2015年の平均年収が都道府県によって最大約180万円の格差があることが、西日本新聞の試算でわかりました。九州でも福岡、佐賀両県で約140万円の開き…

多彩な遊具、親子ら笑顔 北見市、未就学児向けの遊び場開設

北見市は25日、JR北見駅前の商業施設「まちきた大通ビル・パラボ」5階に未就学児向けの遊び場「屋内子ども遊戯場」を開設しました。辻直孝市長が力を入れる子育て支援策の一つ。多彩な遊具をそろえ、天候に左右されずに楽しめる空間になっています。 遊戯場…

保育士処遇、39%が独自改善策 待機児童100人以上の市区町 

保育所の待機児童が多かった全国62市区町のうち、39%に当たる24市区町が保育士の給与上乗せや家賃補助など、独自の処遇改善を実施していることが25日、共同通信アンケートでわかりました。政府は『一億総活躍プラン』で2017年度から保育士給与を月額約6,000…

保育士の業務効率化に補助 さいたま市

さいたま市は、今年度の新事業として、民間保育所などでの業務効率化推進事業を実施します。保育士の負担軽減がねらいです。事務の効率化を図る保育支援システムの導入や、事故を予防するためのビデオカメラの設置などに補助金を出します。 支援システムの導…

三次元空間にビックリ!話題の「かがみえほん」とは?

小さな子どもでも夢中になると評判の「かがみのえほん」(全2冊)シリーズ。親子で楽しめる、今人気の「しかけ絵本」です。いったいどんな絵本なのでしょうか。赤ちゃんから大人までを虜にする、その三次元の魅力に迫ってみました! 鏡を使った驚きの3D絵本! …

虐待受けた子どもの一時保護、司法関与に両論 厚労省検討会

厚生労働省は25日、虐待を受けた子どもを一時保護する際に司法が関与する仕組みなどについて議論する有識者検討会の初会合を開きました。家庭裁判所の積極的な関与を求める意見が出る一方で、効果を疑問視する声も上がりました。今秋に提言をとりまとめます…

子どもと公園の遊具で一緒に遊ぶ際に親が注意しておきたい3つのポイント

子どもが一人で遊べるまでは親がついて公園にいったりします。公園には遊具があり、誰かが遊んでいると幼い子どもは興味を持ち遊びたくなります。幼い子どもにとっては楽しい公園の遊具も危険が一杯です。 ブランコで遊ぶ際の注意点 △出典:いろや ブランコは…

預けずに済む改革を 自治体、育休の拡充要望

毎日新聞が全国の156市区町村を対象に実施した待機児童などに関する調査では、保育施設などの増設のために保育士のさらなる待遇改善を求める意見があった一方、子どもを預けなければならない人を減らすために「働き方改革」の必要性を指摘する声も多かったで…

ワクワクする夜の冒険 『よるのおさんぽ』 リリー・ロスコウ文、デイヴィッド・ウォーカー絵、福本友美子訳

優しい色使いと、心をなごませる絵が人気の米国在住のイラストレーター、デイヴィッド・ウォーカーの新作絵本です。皆が寝静まった後に、そっとベッドを抜け出したたちが街に繰り出し、内緒の冒険を繰り広げます。 △出典:産経ニュース 船に乗ってたどりつい…

我が家が「保活」に成功したヒケツはこれ!~やっておいてよかったこと8選~

ノーメイクでボロボロの格好をして保育課に行くと保育園に入りやすい」」「地域の有力者にお願いすると入園できるってホント?」など、真実かどうかわからない情報に振り回されてしまう・・・なんてことが起こりがちな「保活」。考えるだけでなんだか疲れて…

遠い保育所拒否で待機外 自治体の集計法、運用に幅 「減らせ」号令も助長?

毎日新聞の調査で、待機児童の約3倍に当たる5万人以上が確認された「隠れ待機児童」。自治体が待機児童数を見かけ上だけ少なくもできることを示しており、保護者の不満は強いです。 待機児童が1,198人に上る東京都世田谷区の保坂展人区長は6月の記者会見…

保育士からの提案!上の子の赤ちゃん返りへの対処法

子どもの誕生はパパママにとっても、またお兄ちゃんやお姉ちゃんになるお子さんにとってもとても喜ばしいことだと思います。でも、まだ小さい子どもたちにとっては一言でうれしいだけではないのかもしれませんね。赤ちゃんができるってなんだろう?どうして…

こんな子育ては逆効果。良かれと思って親がしてしまう(やめた方がいい)子育て7選

子どもにはできるだけのことをしてやりたい…親ならそう思って当たり前ですよね。でもこんな子育ては熱意だけが空回りしてしまって、実は子どもにとっては逆効果なようです。 1.子どもに個性的な名前をつける 「子どもには自分の好みの世界でたった一つしかな…

潜在保育士 復帰に期待

資格を持ちながら保育士として働いていない「潜在保育士」の再就職を支援しようと、青森市に「県保育士・保育所支援センター」が昨秋、設立されました。センターの支援で6月までに27人が各地の保育現場に復帰。首都圏などへの人材流出で県内の保育士不足が顕…

面接で保育サービス利用、失業者に8割支給へ

失業して雇用保険の受給資格がある人が、職探しで面接を受けるために子どもの保育サービスを利用した場合、利用費の8割(1日上限8,000円)を支給する新たな制度を厚生労働省がつくります。子育て中の失業者の就労を支援するねらい。来年1月1日から実施します…

大ヒット『100かいだてのいえ』シリーズ作者・いわいとしおの最新絵本『ゆびさきちゃんのだいぼうけん』(白泉社/コドモエのえほん)、発売!

大ヒット『100かいだてのいえ』シリーズ作者・いわいとしおの最新絵本『ゆびさきちゃんのだいぼうけん』(白泉社/コドモエのえほん)、7月21日発売! ちっちゃなおんなのこ「ゆびさきちゃん」のかわいらしい冒険を、ゆびでたどりながら楽しめる、とってもユニ…

夏休み巨大遊具が豊洲に集まる ~あみゅ博~

△出典:展示会とMICE 夏季限定で実施している体験アトラクションを一堂に会した屋外テーマパーク“あみゅ博”が7月16日(土)から8月31日(水)の間、江東区豊洲特設会場で開催しています。 △出典:展示会とMICE 今年の目玉は、東京発上陸となる “ハイドロボール”。…

都知事選主要3候補 保育所で「私はこう考えた」

東京都知事選(31日投開票)では、保育施設に希望しても入園できない待機児童問題の解決が問われています。この児童数が2年ぶりに増加に転じるなか、主要三候補は、いずれも「待機児童ゼロ」を掲げ、都内の保育施設を訪れています。入園と同様に、保育環境その…

子育て支援は「労働生産性・経済成長率・出生率」を高め「子ども貧困率・自殺率」を下げる 柴田悠/社会学・社会保障論

「子育て支援」(保育サービス・産休育休・児童手当など)は、社会にどのような影響をもたらすのでしょうか。それについては、「女性の労働参加が促される」「出生率が上がる」「子どもの貧困が減る」などの政策効果が期待されてきました。しかし、それらの政…

プール死亡:両親が提訴 検審「不起訴不当」 認可保育所

京都市上京区の市認可保育所「せいしん幼児園」で2014年7月、園児の榛葉天翔(しんば・あもう)ちゃん(当時4歳)がプールで溺れ、その後に死亡したのは保育士が監視義務を怠ったためとして、天翔ちゃんの両親らが21日、園を運営する社会福祉法人「正親福祉会」…

児童虐待相談件数が過去最多6,023件、身体的虐待が急増…「防ごうという意識高まっている結果」 27年度の滋賀県

滋賀県内の自治体などに寄せられた児童虐待に関する相談件数が、昨年度は6,023件にのぼり、過去最多となったことが県のまとめでわかりました。7年連続で増加しており、県子ども・青少年局は「虐待を防ごうという社会の意識が高まっている結果」と分析。各市…

幼児・児童向け知育・教育アプリ「あそんでまなぶ!シリーズ」がデジタル保育用アプリケーションとして鹿児島県の保育園に採用

株式会社ユニティが手掛ける、幼児・児童向けの知育・教育アプリ「あそんでまなぶ!シリーズ」が、「つるみね保育園」(鹿児島県鹿屋市)のデジタル保育用アプリケーションとして採用されました。「つるみね保育園」では、「9割のアナログ保育と1割のデジタル…

世界中が涙……すべてのママに贈りたい詩『最後のとき』

数年前からfacebookなどSNSで広まっている、英語で書かれたひとつの詩があります。子育てを経験したことのあるママなら、思わず涙せずにはいられない……。 世界中のママたちが深くうなずき、癒された「最後のとき(The Last Time)」という詩をご紹介します。 ■…

小1の壁を打破するアフタースクール - 代表が考える放課後の課題と展望

子どもが小学校に入学すると、共働きの親に立ちはだかる「小1の壁」。PTA活動など学校や保護者との関わりが増え、親の勤務中に子どもを預かってくれる場所も限られてくることから、子育てと仕事の両立に課題がうまれやすいと言われています。 求められている…

【夏休み2016】物語創作の楽しさを…公文「おはなしエンジェル」作品募集

公文教育研究会は、日本児童文芸家協会、日本児童文学者協会と共催する「おはなしエンジェル 子ども創作コンクール」の作品募集を7月20日より開始しました。9月10日まで、幼児から中学生を対象に、独創性にあふれた自由な発想の物語を募集します。 △出典:Res…

こども園のプールで女の子溺れ意識不明 栃木

栃木県那須塩原市の認定こども園で、今月11日、プールで水遊びをしていた5歳の女の子が溺れて意識不明になり、市は、近く、有識者で作る委員会を設置し事故の原因などを調べることになりました。 那須塩原市によると、今月11日午後1時すぎ、那須塩原市内の「…

週ごとにベビー関連用品が10%オフ!ママをつなぐ新交流フリマサイト『ベビフリ』オープン 子育ての悩み・相談も投稿可能

株式会社タイタン・アートは、ママとママをつなぎ、使い終わったベビー用品も次の世代につなげられる、新しい交流フリマサイト『ベビフリ』を、2016年7月にオープンしました。現在プレオープンとして、10点以上の商品出品で、先着100名様にクオカードを無料…

カリスマ保育士『てぃ先生』が語る! 保育士の仕事でやりがいを感じる最高の瞬間とは

子ども目線とは、自分だったらどうして欲しいか想像すること 「子どもの良いところを伝えたい」という思いから始めたTwitterが大人気の保育士、『てぃ先生』。子どもと一緒に成長できる保育という仕事を通じて学んだことや、やりがいを感じる瞬間について、…

病児保育とは?ベビーシッターが知っておきたい現状と課題

病児保育とは はじめに、病児保育とはどんなタイプの保育で、どんな仕事の内容かを紹介していきます。病児保育とは、急に熱を出していつも通っている保育園などで預かれない子どもをケアする保育を指します。子どもは熱を出しやすく、なかなか回復しません。…