保育ニュースまとめブログ

保育に関連するニュースや記事をまとめたブログです。保育士さんや幼稚園教諭さん、子育て中の保護者の皆さん、保育に関心をお持ちの方々にぜひ読んでいただきたいです。

絵本

第7回リブロ絵本大賞が決定!児童書担当者が選んだ今年一番おすすめの絵本は?

毎年刊行されるたくさんの絵本の中からリブロ・よむよむ・パルコブックセンター各店の児童書担当者が「広く紹介したい」「強くおすすめしたい」と思う作品を選び、投票によって第1位を決める「リブロ絵本大賞」。第7回となる今回は『いちばんしあわせなおく…

3歳児と楽しむ絵本のおすすめは?読み聞かせボランティア厳選の5冊!

3歳児と楽しむ絵本のおすすめ5冊はコレ! 3歳児の頃は、乳児から幼児に変化していく頃で、会話やお話を楽しめる時期になってきます。また、お父さんやお母さんのまねっこ遊びもしますね。でも、まだしっかりとした物語は難しいです。なので、言葉の繰り返し…

「子どもが大好きなかわいいあの子! どんぐりの絵本」

秋になると、部屋の中に何やらころころ…。子どもが拾ってきたどんぐりが、あちらこちらに転がっていたりしますよね。小さくて、まるくて、つやつやしたどんぐりは子どもの「集めたい欲」を刺激するだけでなく、姿を見るだけでなんだか大人もほっこりしてしま…

絵本買っても読まない…子どもの学習意欲を摘んでいる親のNG行動

子どもの「学びたい意欲」を摘んでしまう親の残酷な行動3つ 親が言わなくても自分から机に向かって勉強をする子に育ってほしい、と考える親御さんは少なくないと思います。とはいっても現実は甘くはなく、「勉強しなさい!」「宿題しなさい!」「課題はやっ…

絵本で伝える身の守り方

大雨や地震など災害が頻発する中、「自分で身を守れる子どもを育てよう」と、幼少期に「防災絵本」を活用した防災教育の試みが広がっています。「やがては災害から地域を守れる人材になってほしい」と関係者は期待します。 子どもの視点で 「地震や津波で危…

「疲れ」→「笑い」に変える絵本「あかちゃん社長がやってきた」

お子さんが産まれると、今までの生活リズムが一変して赤ちゃん中心の生活になりますよね。オムツが汚れると泣き、眠たくなれば泣き、お腹がすけば数時間おきに…たとえ夜中でもお構いなしに大声で泣く赤ちゃん。気がつけば部屋は荒れ放題で、赤ちゃんと一緒に…

敬老の日にプレゼント!「じいじ・ばあばと読みたい絵本」4選

9月19日(月)は敬老の日です。「しまった、忘れてた! 何も準備してない!」というママも少なくないでしょう。ですが、敬老の日に特別なプレゼントを渡すことは、必要ないかもしれません。 それよりももっと、わが子と、“じいじ・ばあば”と触れ合う時間を持っ…

『だるまさんが』ヒットの理由を探る ―― だるまさんシリーズ担当編集者インタビュー

今回は、かがくいひろしさんの担当編集者だったブロンズ新社の沖本敦子さんへのインタビューをお届けします。『だるまさんが』出版からわずか8年で累計436万部を突破した「だるまさん」シリーズ。異例の大ヒットの理由はどこにあるのでしょうか。 △出典:日刊…

武雄市「こども図書館」11月着工

武雄市は、市図書館に隣接して整備する「こども図書館」の概要を明らかにしました。2階建てで、遊び場や食事のスペースなども備えます。現在、実施設計を進めており、11月に着工して来年10月の開館を目指します。 △出典:読売新聞 市の文化課によると、…

晴れ時々OFF 読書の秋、図書館を巡ろう

わざわざ訪ねたくなるような公設図書館が全国に増えています。建築物として眺めて美しい、カフェ併設でくつろげる、など特徴はさまざまで、住民でなくても入館や閲覧は可能です。読書の秋、居心地の良い図書館を巡る「旅」はいかがでしょうか。 過ごすだけで…

9月15日は十五夜。お月さまの絵本を選んでみました!

親子でお月見を楽しんだあとは絵本でもお月見。今日はお月見にぴったりの絵本3冊をご紹介します。※2016年はちょうど9月15日が十五夜にあたり、9月17日が満月になるようです。17日までの3日間に一度絵本と一緒にお月見もいいですね。 【おつきみおばけ】 △出…

パンケーキやごはんに思わずゴクリ!美味しそうな絵本4選

とろけるバターがたっぷりのったパンケーキ、香ばしく焼きあがったクッキー、甘いチョコレートアイスクリーム…。絵本を読みながら思わず「ゴクリ」と喉を鳴らしてしまったことはありませんか?どうして絵本の中の食べものはあんなに魅力的なのでしょう。そこ…

2歳ぞうさん大好き息子厳選!?読み聞かせも楽しいおすすめ「ぞうさん絵本」5選

ぞうさん好きな子どもが楽しめるおすすめ絵本5選 2歳の息子はもう何度目かわからない絵本ブーム。最近は、ぞうさんにはまっています。先日も図書館でぞうさんの絵本を2冊借りてきました。 息子と同じように、ぞうさん好きなお子さんも多いはずです。そこで、…

『おやすみ、ロジャー』に続け!最新の寝かしつけ絵本

新旧さまざまな育児マンガを片っ端から読んでみると、高確率で登場するエピソードは「寝かしつけの苦労あるある」です。2~3時間かかって寝かしつけたのに30分で目を覚ましてうわーん。翌日も仕事に行かなくちゃいけないのに、全く寝てくれなくて白目……。挙…

子どもが本を読まない!?絵本の選び方と読み聞かせで本好きな子に!

本を読まない子ども 「学力が上がる」や「疑似体験を通した想像力がつく」などの良い影響を期待して、どうにかして本好きな子になってほしいという方も多いと思います。 将来的に本を自主的に読んでほしいのであれば、頭ごなしに「読みなさい!」といっても…

夫に育児参加をさせたいなら まずは絵本の読み聞かせを!

夫にも育児に協力してほしいけれど、「どう頼めばいいのかわからない」、子どもと一緒に遊んでもらおうとしたはずが、なぜかケンカになってしまうことも…。そんなときには「絵本」を読んでもらいましょう! ■特別なスキルは不要! 日中は子どもと一緒に過ご…

ママなら知っておきたい!「絵本の読み聞かせ」でやってはいけないNG行動

もうすぐ出産が近づいているプレママの中には、「子どもが産まれたら、“絵本の読み聞かせ”をしてあげたい」と考えている方も多いのではないでしょうか?絵本の読み聞かせは、親子の絆を深くするコミュニケーションの1つです。親子で長く楽しめたらいいですよ…

パパ・ママが選んだ、赤ちゃんに読んであげたい絵本はこれ!「赤ちゃんへ贈る絵本大賞」受賞作品発表!

日本出版販売株式会社は、子育て経験者からおすすめ絵本の投票を募る「赤ちゃんへ贈る絵本大賞」を日販オリジナル企画として立ち上げ、この度、上位作品のランキングを発表いたします。あわせて、上位作品の書店店頭フェアを、9月1日(木)より全国605店舗にて…

絵本のチカラ再発見に子どもたちの笑顔弾ける…はまキッズ10周年

灘中合格者数日本一の実績と57年の歴史をもつ、進学教室「浜学園」(首都圏では「駿台・浜学園」として展開)。その「浜学園」が運営する幼児から小学校2年生対象の幼児教室「はまキッズ オルパスクラブ」経堂校にて、「はまキッズ オルパスクラブ開設10周年記…

子どもも大人も楽しめる工夫が満載!おすすめ「しかけ絵本」4選

読み聞かせは「魔法の時間」ですよね。子どもにとっては、大好きなパパママに楽しい絵本を読んでもらえる至福のとき。パパママにとっては、かわいい我が子の成長をつぶさに感じられる時間。知育の面でも読み聞かせの効果は素晴しいものがあります。 でも、ち…

車絵本のおすすめ5選!2歳~小学生まで楽しめる人気作品

車絵本の傑作6冊を厳選!身近な自動車、バス、カッコいいはたらくくるままで、車大好きっ子が喜ぶ絵本やしかけ絵本が盛りだくさん。2歳の幼児~小学校低学年のお子さん向けですので、年齢にマッチしたものが選べますよ。 車の絵本おすすめの人気6選!音や光な…

1歳児向けの絵本の選び方は?目的別のおすすめ絵本

絵本の読み聞かせは、赤ちゃんの発達を促し、情緒面にも良い影響を与えてくれます。1歳になると、赤ちゃんは少しずつ周りのものを認識し始め、反応のバリエーションも増えるので、読み聞かせの時間がどんどん楽しくなってきます。1歳の赤ちゃんの発達に見合…

阿部裕子の絵本だいすき ぞうきばやしのすもうたいかい /千葉

のこった のこった 誰の勝ち? 暑い夏八月も終ろうとしています。しとしと梅雨はどこかにいってしまって、あっという間に夏に突入です。海の日という休日ができて、学校の夏休みは早くなりました。暑さのなかにゲリラ豪雨があったり、日本の自然界もなんだか…

日常忘れ心温まる絵本好調

ロングセラーや新定番 夏休みも今が真っ盛り。学校や仕事など普段の生活から離れてみたいと思ったら、絵本を開いてみるのはいかがでしょうか。大人も子どもも親しめる楽しい作品が増え、近年の売り上げは伸びています。 夏らしい一冊を求め、書店を歩きまし…

「かず」「いろ」「大きさ」に楽しく触れる ママたちの声から生まれた赤ちゃん絵本

小さな我が子と一緒に絵本を楽しみたいけれど、どんな絵本がいいかわからないというママもいるのでしょうか。特に初めての子育ての場合は、本屋さんや絵本で悩んでしまう人も少なくないはず。そんなママ・パパたちにおすすめの絵本が、KADOKAWAから発売され…

【2歳~3歳】子どもに読み聞かせてあげたい!おすすめ絵本ランキング

2歳~3歳 △出典:ランキングシェア 子どもはみんな、絵本が大好き。読み聞かせは親子のコミュニケーションにも大切な時間です。2歳から3歳になると、だんだんと絵本の内容を理解しはじめ、集中してお話を聞くようになってきます。そして絵本は友人や親類のお…

絵本で親子の絆を深めよう! 絵本の種類や選び方

絵本は、情緒を豊かにしたり、言語力・集中力・記憶力を鍛えたり、親子の絆を深めたりしてくれるすばらしいものです。でも、「絵本の読み聞かせはいつから始めればいいの?」「絵本はどうやって選べばいいの?」などの疑問や、「うまく読み聞かせできるかな…

人気絵本作家「のぶみ」さんのまとめ“ジュウオウジャーかぞく”などで有名!

大ヒットとなった絵本「ママがおばけになっちゃった!」で有名な絵本作家、のぶみさん。2015年7月に発売されるやいなや大きな話題となり、多くのメディアでも特集が組まれ、目にした方が多いのではないでしょうか? 大人気ののぶみさんですが、若かりしころ…

絵本のおすすめ28選|元保育士の二児ママが0歳~5歳までの絵本を年齢別に完全紹介!(4~5歳向け編)

4歳~5歳におすすめの読み聞かせ絵本 「おやすみ、ロジャー」は子どもがぐっすり眠る絵本 △出典:JOOY こちらの絵本は子どもがぐっすり眠る寝かしつけ絵本として、最近話題になっている絵本です。絵本の帯には「たった10分で寝かしつけ」「世界的ベストセラー…

絵本のおすすめ28選|元保育士の二児ママが0歳~5歳までの絵本を年齢別に完全紹介!(2~3歳向け編)

2歳~3歳におすすめの読み聞かせ絵本 「ねないこだれだ」は2歳の図書館おすすめ絵本 △出典:JOOY こちらの「ねないこだれだ」は息子が2歳のときに図書館でおすすめされていた絵本になります。ちょうど「2歳児におすすめの絵本」という特集をやっていて、借り…