保育ニュースまとめブログ

保育に関連するニュースや記事をまとめたブログです。保育士さんや幼稚園教諭さん、子育て中の保護者の皆さん、保育に関心をお持ちの方々にぜひ読んでいただきたいです。

2016-08-01から1ヶ月間の記事一覧

夏休み疲れのママが楽できる!室内お出かけスポット

■ママが疲れちゃう夏休み 夏休み、元気いっぱいの子どもと毎日一緒に遊んでいると、さすがのママも疲れちゃいますね。子どもってなんであんなに元気いっぱいなんでしょうか。ママの体力が追い付きません……。「もう勝手に遊んで~!」と言いたくなりますが、…

都内自治体、保育所「3歳の壁」対応急ぐ

東京都内の自治体が、子どもが3歳になったときに移る保育施設が足りない「3歳の壁」問題への対応を急いでいます。待機児童の多い0~2歳を預かる小規模保育の施設を増やしていますが、3歳からは別の保育施設が必要となるからです。補助金を設けて3歳から受け…

待機児童2年連続増 保育希望に追いつかず

全国で保育所に入れない待機児童が2016年4月時点で2万3,600人程度いることが26日、わかりました。2年連続の増加で、1年前の2万3,167人から約400人増えました。保育所の定員は10万人強増えたものの、共働き世帯の増加で入所の需要が高まっており、追いつ…

塾や学童が入居、多機能複合型拠点「Wellness SQUARE」9/1開業

パナソニックや学研グループなど18団体によるFujisawaSST協議会は、1つの拠点で子育て支援や多世代交流を実現する多機能複合型拠点「Wellness SQUARE(ウェルネススクエア)」を9月1日より開業します。所在地は神奈川県藤沢市辻堂元町。 ウェルネススクエアは…

保育の質、向上への取り組みは - 東大センターが全国規模の調査結果を発表

東京大学大学院教育学研究科附属・発達保育実践政策学センターは8月25日、「保育の質の保障・向上への取り組みに関する全国大規模調査」の結果を発表。2万379の保育・幼児教育施設と、1,718の市区町村を対象に行ったもので、保育に関する環境や自治体の認識が…

阿部裕子の絵本だいすき ぞうきばやしのすもうたいかい /千葉

のこった のこった 誰の勝ち? 暑い夏八月も終ろうとしています。しとしと梅雨はどこかにいってしまって、あっという間に夏に突入です。海の日という休日ができて、学校の夏休みは早くなりました。暑さのなかにゲリラ豪雨があったり、日本の自然界もなんだか…

江戸期のおもちゃ絵 折って曲げて…体験人気 静岡

江戸から明治時代に遊び道具として庶民に親しまれた浮世絵版画の企画展「江戸のおもちゃ絵」の第2弾が9月11日まで、静岡市清水区の東海道広重美術館で開かれています。実際に手に取って遊べるブースもあり、来場者の人気を集めているようです。 △出典:静岡新…

学研教育みらいとMoffが園向けICT教育ソリューションの分野で業務提携と提携第1弾を発表

株式会社学研ホールディングスのグループ会社、株式会社 学研教育みらいと国内IoTスタートアップの株式会社Moffは、保育園・幼稚園向けICT教育ソリューションの開発および販売について業務提携を発表いたします。提携第1弾として、Moff社のウェアラブル製品M…

日常忘れ心温まる絵本好調

ロングセラーや新定番 夏休みも今が真っ盛り。学校や仕事など普段の生活から離れてみたいと思ったら、絵本を開いてみるのはいかがでしょうか。大人も子どもも親しめる楽しい作品が増え、近年の売り上げは伸びています。 夏らしい一冊を求め、書店を歩きまし…

認可保育所の入園予約制、都市部は課題も 横浜は見送り

子どもが1歳になったら認可保育施設に入れるよう事前に予約できる制度がつくられることになりました。厚生労働省が来年度以降、市区町村に導入を促しています。保護者に安心して育児休業を取ってもらう狙いがありますが、待機児童の多い都市部では課題も残り…

待機児童ゼロへ 壁崩せ(3)俺が探さないと…

「0歳児でないと保育園には入れないのか。厳しいな」。7月23日、土曜の朝。東京都中野区で開かれた「ママのための保活セミナー」に参加した会社員の奥田顕(27)はつぶやきました。 新米パパの奥田さんの長男は生後3週間の赤ちゃんです。「ママのための」と…

オンライン上の保育園がママたちに人気? 保育士起業家2人が始めた「ほうかご保育園」

親も子もホッとできるWebコミュニティ。 園舎を持たないバーチャル型保育園 △出典: ここ数年、政治家や文化人、ブロガーなどが主宰するオンラインサロンが増えています。オンラインサロンとは、共通の興味関心を持つ人々がインターネット上に設けられたサロ…

栃木駅は「赤ちゃんの駅」 トイレにおむつ替え台設置

栃木市は24日、市の窓口となる栃木駅北口の女性公衆トイレにおむつ替え台を設置し、「赤ちゃんの駅」として登録しました。 △出典:下野新聞 4月に子育て支援課が市内にある子育て施設の場所が一目で分かる「子育て施設ガイドマップ」を作成した際、利用者が多…

施設使用や学童保育値上げへ 江南市、来年度以降段階的に

愛知県江南市は24日、グラウンドなど市内47カ所の公共施設の使用料や、学童保育の利用料などを来年度以降、段階的に値上げする方針を明らかにしました。厳しい財政状況の中で、利用者に応分の負担を求めます。公共施設の利用料の大幅改定は1981年度以来、36…

携帯販売のピーアップ、英語学べる学童保育 5年で70カ所目標

「テルル」などの店名で携帯電話の販売店を手がけるピーアップ(東京・足立)は英語を学べる学童保育を始めました。すでに東京都大田区内の3カ所で教室を展開しており、今秋から来春に江東区内で3カ所開設します。今後5年間で1都3県を中心に70カ所まで拡大する…

保育園新設取りやめ 不適正経理指摘の法人横浜・鶴見来春予定

全国で保育園を運営する社会福祉法人「夢工房」(兵庫県芦屋市、黒石誠理事長)が、来年4月の開所を予定していた横浜市鶴見区での保育園新設を取りやめる方針を市に伝えていたことが23日、わかりました。同法人は兵庫県などの特別監査で約2,750万円の不適正経…

アスレチック遊具に小動物とのふれあい!こども自然公園のご紹介

神奈川県横浜市にあるこども動物公園は、横浜市内の公園の中でも最大級の敷地面積を誇る公園として多くの人から愛されています。中でも、長い滑り台やトランポリンなどいろんな遊具が組み合わさって作られているアスレチック遊具は子ども達から大人気!小さ…

「仕事も家庭も」企業が後押し 県内離職防止狙い

従業員の仕事と家庭の両立を促そうと、働き方や雇用制度を整える動きが県内企業に広がっています。短時間勤務制度を充実させたり、保育料の一部を会社が負担したりと、子育て世代の負担を軽減し、多様な働き方ができる点をアピールして、離職防止や新規採用…

認可保育所、入園予約制導入へ 1歳まで育休取りやすく

待機児童の解消に向け、厚生労働省は認可保育施設などの「入園予約制」の導入を促す方針を決めました。事前に予約して1歳で入園できるようにすることで、それまでの間は育児休業をとりやすくします。予約制を設ける自治体を支援するための必要経費を2017年度…

「かず」「いろ」「大きさ」に楽しく触れる ママたちの声から生まれた赤ちゃん絵本

小さな我が子と一緒に絵本を楽しみたいけれど、どんな絵本がいいかわからないというママもいるのでしょうか。特に初めての子育ての場合は、本屋さんや絵本で悩んでしまう人も少なくないはず。そんなママ・パパたちにおすすめの絵本が、KADOKAWAから発売され…

保育事故迅速対応へ外部検証委を常設 宇都宮市

宇都宮市は23日、外部の有識者などで構成する「市子ども・子育て会議」を開き、保育施設などで重大事故が発生した際に検証を行う「市重大保育事故再発防止検証委員会」を設置しました。検証委は事故後に設けられるケースが多いが、事前設置で「万一の際、速…

JPホールディングスは9月3日に「子育て支援室すくすくぷらす」をグランドオープン

■集団の中で過ごすことが苦手な子どもとその保護者への支援 JPホールディングスは、9月3日に「子育て支援室すくすくぷらす」(港区品川高輪口)をグランドオープンします。 「子育て支援室すくすくぷらす」は、集団の中で過ごすことが苦手な子どもとその保護者…

箕面市:保育士補助、制度奏功で23人新採用 生活支援金を月2万円 /大阪

保育士不足を解消するため、箕面市は新たに採用した市内在住の保育士と、卒業後に市内の保育所で働くことを約束した保育課程の学生に、生活支援金として毎月2万円を補助しています。この制度が奏功し、市は今年度、新たに23人の保育士を採用。保育課程の学生…

7つの幼稚園・保育所を1カ所に…「総合こども館」公表 大阪・阪南市、反対多く市長選の争点に

大阪府阪南市は、市立の4幼稚園と3保育所を統合した幼保連携型認定こども園「総合こども館(仮称)」についての施設方針を市議会特別委員会で説明し、イメージ図も公表しました。今後、設計と施工を担う事業者を選定後、完成予想図を作成します。 市民や学識経…

【2歳~3歳】子どもに読み聞かせてあげたい!おすすめ絵本ランキング

2歳~3歳 △出典:ランキングシェア 子どもはみんな、絵本が大好き。読み聞かせは親子のコミュニケーションにも大切な時間です。2歳から3歳になると、だんだんと絵本の内容を理解しはじめ、集中してお話を聞くようになってきます。そして絵本は友人や親類のお…

保育施設不足が一朝一夕を打開できない現状の問題点

日本中に保育所の不足を痛感させた、インターネット上への《保育園落ちた日本死ね!》という投稿ですが、そもそも保育園と幼稚園はどう違うのでしょうか。出生率の低下で子どもの数が減少しているのに、なぜ待機児童数(保育園不足)は減らないのか、という素…

ベテラン保育士が奨める!月齢別「五感を刺激する」おもちゃ大公開

デパートなどのおもちゃ売り場へ行くと、赤ちゃんの年齢に応じた様々なおもちゃが並んでいますよね。でも、散々迷ったあげくに買ったものの、なかなか遊んでくれない……なんてことも。自分の子どもにどんなおもちゃを選んだら良いかわからない、そんなママも…

住民が保育所猛反対 芦屋で開園を断念

兵庫県芦屋市で開園を予定していた私立の認可保育園が近隣住民の反対を受けて開園を断念していたことが、22日までにわかりました。地域住民の反対で保育施設が開園できないケースは全国各地で相次いでおり、高級住宅都市として知られる芦屋でも待機児童の解…

保育士争奪、舞う現金 待機児童ゼロへ(ルポ迫真)

小池百合子(64)が東京都知事として初登庁した8月2日。保育大手ポピンズの代表取締役最高経営責任者(CEO)中村紀子は、都知事就任を祝福するメールを小池に送り、こう書き添えました。「待機児童問題は保育士不足に手を打たなければ解決しません」 都内で保…

潜在保育士に復帰願うDM 北九州市が6,000人へ発送開始 待機児童の解消狙う [福岡県]

全国的な課題となっている待機児童の解消に向けて、北九州市は22日、保育士資格を持ちながら現在は現場で働いていない市内在住の「潜在保育士」約6,000人に、保育所への就職を呼び掛けるダイレクトメール(DM)の発送を始めました。 DMでは、市が設置した無料…