保育ニュースまとめブログ

保育に関連するニュースや記事をまとめたブログです。保育士さんや幼稚園教諭さん、子育て中の保護者の皆さん、保育に関心をお持ちの方々にぜひ読んでいただきたいです。

ベテラン保育士が奨める!月齢別「五感を刺激する」おもちゃ大公開

 デパートなどのおもちゃ売り場へ行くと、赤ちゃんの年齢に応じた様々なおもちゃが並んでいますよね。でも、散々迷ったあげくに買ったものの、なかなか遊んでくれない……なんてことも。自分の子どもにどんなおもちゃを選んだら良いかわからない、そんなママも多くいらっしゃるかと思います。
 今回は、筆者が働くキッズルーム併設オーガニックリラクゼーションサロン『パーチェ』に常駐するベテランシッター・平林いづみさんに、1歳までの月齢別“五感を刺激するオススメおもちゃ”を聞いてみましたのでご紹介します。

■Q:おもちゃを選ぶポイントは?

 キッズルームでは沢山のお子さんをお預かりしますが、おもちゃの提供は日々のその子の成長に合わせて違ってきます。男の子だから男の子らしいおもちゃ、女の子だから女の子らしいおもちゃを与えるのではなく、お子さんの好奇心に合わせたおもちゃの選択を心がけましょう。

■Q:選ぶ際の注意点はありますか?

 誤飲などさけるために、赤ちゃんの口より大きな物を選んだり、口やお肌に着いたり噛んでも大丈夫なものなど、大きさや素材には十分に気をつけます。安心して遊べる安全なものを選びましょう。

f:id:wataru-hojo1111:20160823171358j:plain

△出典:日刊アメーバニュース
■Q:月齢別オススメおもちゃを教えてください。
(1)2ヶ月

 この時期になると目がよく見え始め、音に敏感になるので、音のする方に首を動かしたりするようになります。

 オススメおもちゃ:ガラガラ、オルゴールメリーなど天井や壁に取り付けるものなど。
(2)3ヶ月~4ヶ月

 この時期は、しっかりと物を掴もうとしてきます。おもちゃを手に持って遊ぶことを覚え、振ったりしゃぶったり、機嫌の良いときにはアーアーとなにかおしゃべりをしながらおもちゃで遊ぶこともあります。

 オススメおもちゃ:布製ボール、ガラガラ、ウォーターボールなど。

(3)5ヶ月~6ヶ月

 この時期になるとうつ伏せやお座りができるようになりますね。おもちゃを振り回したり口におもちゃを持っていってしゃぶったりします。

 オススメおもちゃ:三角形、丸形角の形をしたおもちゃで、音が鳴ったりするもの

(4)7ヶ月~8ヶ月

 ハイハイができたり、後ろに下がっていったりと動きも盛んになり、手先が器用になり始めます。

 オススメおもちゃ:柔らかいボールなど手先を刺激するようなおもちゃ

(5)9ヶ月~

 体の移動ができるようになり、おもちゃを取りに行くこともできるようになります。社会性も育む魅力あるおもちゃも使えるようになってきます。

 オススメおもちゃ:おままごとセット、布絵本、ソフト積み木など。

 

いかがでしたか?

 月齢に合わせたおもちゃをご紹介しましたが、赤ちゃんもそれぞれ成長の早さが違います。色や音、手触り、動くものなど五感を刺激しながら、発達に合わせて様々なおもちゃに触れさせてあげてくださいね。

 もちろん、おもちゃで遊ぶのは赤ちゃん達も大好きですが、1番大好きなのはママと手をつないだり、触れ合ったり、歌を歌ってあげたりの“スキンシップ”です。ママ自身も楽しんで赤ちゃん達の成長に合わせて楽しく過ごしてください。

 みなさんもぜひ、月齢に適したよりよいおもちゃを選んでくださいね。赤ちゃんの楽しそうな笑顔を沢山ママが見られますように。