保育ニュースまとめブログ

保育に関連するニュースや記事をまとめたブログです。保育士さんや幼稚園教諭さん、子育て中の保護者の皆さん、保育に関心をお持ちの方々にぜひ読んでいただきたいです。

2016-07-05から1日間の記事一覧

好きを趣味にとどめず天職にした「さかなクン」 お母さんの子育てモットーは「みんな一緒ならロボットになっちゃいます」

7月2日付け朝日新聞(朝刊)の子育て欄に「さかなクン」の幼少期が採り上げられ、「お母さんが素晴らしい」とネットで話題になっています。 さかなクンは小学生のころ、タコにハマり、まるごとのタコを買ってもらい、夕飯は毎日タコ料理をねだり、飽きずにタコ…

新しい大遊具、5種の滑り台 浜松・遠州灘海浜公園に完成

浜松市南区の県営遠州灘海浜公園「石人の星公園」で大型児童遊具が一新され、4日、一般に開放されました。お披露目会には設計時にアンケート調査に協力した近くの市立白脇小から4年生約170人が招かれました。 新しい遊具はヨーロッパの城をイメージしました…

保育情報紹介 きょうから申し込み開始 /東京

武蔵野市は5日から、子どもを預けることができる施設などの保育情報を、保育士らが紹介してくれる「出張相談」と「土曜相談」の申し込みを始めます。 子育て中の市民らの「市役所が遠い」「平日行くのが難しい」という要望に応えた試行的な取り組み。対象は…

渋谷区、代々木公園内に「こども園」 待機児童解消へ特区活用

東京都渋谷区は国家戦略特区の規制緩和を活用し、区内の都立代々木公園に認定こども園を建設します。今秋にも特区の東京圏区域会議に提案し、来年10月の開園を目指します。同公園内に認可保育所も1カ所開設する方向で検討中。今年4月の待機児童数が315人と昨…

女性の力を生かす具体的な道筋示せ

人口減が進むなか、社会や経済の活力を維持するには女性の力を生かすことが不可欠です。しかし日本の職場はいまも女性にとって働きやすい環境ではありません。各党はこぞって「保育の拡充」などをうたいますが、財源などの裏打ちは不明確です。 女性の力を生…

共働きは得か損か。保育にかかる費用と収入のバランスを診断

都心部の保育園(保育所)不足・待機児童問題はいまだ深刻といわれています。少子化と反比例して、若年層の収入の低下や女性の社会進出などにより、子どもを保育園に預けて両親ともに働きに出る家庭は増え続けています。しかし、家計の収支に照らし合わせてみ…

「公立保育園を増やすべき」は7割 でも近所にできると迷惑?

はてな匿名ダイアリーでの投稿「保育園落ちた日本死ね」 で、大きな話題となった待機児童問題。 政府は2013年度から「待機児童解消加速化プラン」を進め、2017年度には待機児童をゼロにする目標を掲げてきましたが、その達成は困難な状況です。 厚生労働省の…

待機児童対策 保育士「実態だけでも理解を」

昨年4月、保育園に入れない「待機児童」の数が625人と、全国ワースト2位を記録した千葉県船橋市。同市に住む保育士の女性(35)は今春、第3子となる男児(5ヶ月)を保育園に預けて職場復帰を目指したが、市からは「待機」の判定を受けました。保育士の子どもは優…

「親の能力は仕事に活用できる」-子育てと仕事の両立は可能か

子育てをしながら仕事のキャリアを積むことは果たして可能なのでしょうか――。多くの子どもを持つ人が疑念を抱き、あるいは諦めているこのテーマについて、6月30日付の南ドイツ新聞オンライン版は4つの理由を挙げて、「今ほどドイツで、このふたつの両立に条…

【夏休み2016】特別えほんライブ開催「BOOK MARKET 2016」7/30・31

「本当におもしろい本」だけを集めた本好きのためのブックフェア「BOOK MARKET 2016」が7月30・31日の2日間、東京・神楽坂の日本出版クラブで開催されます。本や古本の販売だけではなく、本をテーマにしたイベントやワークショップも実施予定。 ▲出典:ReseMo…